2022/11/07 日本文化を探してみよう! 秋晴れが続き、気候も穏やか、うずうずとお出かけしたくなる今日この頃です。部活動やスポーツクラブの大会、地域のイベントも開催されるようになり、人々の賑わいもあちら ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/10/31 アフターコロナのスポーツについて プロ野球日本シリーズ2022の優勝が決まった昨夜。 優勝が決まった瞬間にマウンドに駆け出すノーマスクの選手、集まったチームメンバーに高く胴上げされる監督、歓喜に ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/10/23 諦めない心 スポーツ観戦は好きなので、ジャンルを問わずよく見ます。その中でも、最近心を打たれたスポーツについて書いていこうと思います。 今やお正月の風物詩ともいわれる箱根駅 ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/10/16 誰もが楽しめるeスポーツという競技 10月のブログテーマは「スポーツ」ということで、各スタッフが記事を上げています。 さて、私は何を書こうか…と考えましたが、悲しいことに、私はスポーツ全般がかなり ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/10/11 スポーツから学ぶこと 私には10月10日と言えば「体育の日」ですが、現在、10月第2週の月曜が「スポーツの日」として定められています。この10月10日は、1964年(昭和39年)に ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/10/02 地頭が鍛えられるスポーツ!? すがすがしい秋晴れが心地良い季節となりました。スポーツの秋ですね。 思い起こせば1年以上前になりますが、2021年の東京オリンピックから正式に採用された5競技、 ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/09/26 台風と国際交流と教育 9月の後半は台風続きの週末になりました。前回は九州北上から西日本方面へ、今回は和歌山県南部から東海、関東方面へ接近・上陸しました。線状降水帯が発生した地域では ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/09/19 国際的な学びを目指して 二学期が始まり、約2週間。 今週はシルバーウィークで学校もお休みが続くので、ホッと一息ついている方も多いと思います。全国的にお天気が不安定ですが、ぜひ、9月6日 ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/09/13 様々な目線から物事をみること 先日おせちの早割CMを目にして、今年も折り返しどころか終盤に向かっていることに衝撃を受けました。まだまだ先行きの見えない不安はありますが、残りの4か月も、楽しく ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/09/06 グッズを揃えるだけじゃない!防災術 早いもので、もう9月になりましたね。 長いお休みが終わり、学生のみなさんは夏休みの終わりに絶望し、保護者のみなさんは学校の始まりにほっとするといったところでしょ ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ