神戸大学医学部 AO入試 医学部の推薦入試・AO入試についてです。

神戸大学 AO入試

〇AO入試について

医学部医学科における教育は,高い倫理観を有し高度な専門的知識・技能を身につけた医師(医療人)の養成を目的 としていますが,その目的に留まらず,旺盛なる探求心と創造性を有する「科学者」としての視点を持った医師及び医学 ・生命科学研究者を育成することを目指しています。

また,広い視野を有し,それぞれの領域における指導者として,国際的に活躍できる人材の育成を目標としています。 したがって,医学科への入学を志す受験生は,これらのことを受け止めることのできる能力や意識を持った人材である ことが要求されます。 このような人材を積極的に求めるため,医学科では,アドミッション・オフィス入試を実施しています。

【募集人数】

25名

【出願要件】

次のすべての要件を満たす者

(1)全教科がバランス良く優れている上に,人間的にも優れており,医学の分野で指導的立場における活躍が期待される者

(2)医学科の教育目標を高い水準で達成できる充分な学力を有する者

高等学校等から高い評価を得ており,出身学校から志願者評価書を提出してもらえる者。(1校からの人数に制限はありません。)

(3) 合格した場合は入学することを確約できる者

(4) 平成29年度大学入試センター試験の次の5教科7科目を受験した者

【出願期間】

平成29年1月17日(火)から平成29年1月25日(水) 17時まで

【入試日程】

平成29年2月6日(月)

【選抜方法】

・センター試験及び面接・口述試験

面接試験:質問に答えることを通して,生命科学・医学への興味や適性,学習意欲,思考性,論理性,人間性など について多面的・総合的に評価し,AO入試で求める学生像の視点から受験生の資質を見極めます・

配点は以下の通りです。

センター

外国語

数学

理科

国語

地歴・公民

面接

(個別)

合計

200

200

200

150

50

100

900

【まとめ】

推薦入試と違い、面接の配点がかなり低くなりほぼセンターで決まる配点となっています。

地域の縛りがないから、ここの配点も低くなっているという感じでしょうか。

出願期間がセンターの後なので、自己採点がよかった人は受けてほしいと思います。