2022/05/25 ジェンダーレス制服 初夏の日差しを感じる季節になりました。6月が始まります。重い上着を脱いで、夏の制服に衣替えですね。 最近、近所の女子高校生が、スラックスを履いて登校しているのを ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/05/16 ツバメ、そして総合的な探究の時間 毎年この時期になると、建物や民家の軒下にツバメの巣を見かけるようになります。せっせと巣づくりに励むツバメたちの姿を見たり、賑やかな鳴き声を聞くのは頼もしいもので ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/05/10 古典研究と古都探索 今年のGWは3年ぶり行動制限なしで、国内観光地も旅行客でとても賑わいましたね。特に後半は天気にも恵まれました。京都も、もれなく例外ではありません。日差しも厳し ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/05/05 子供の日にお金の話 遅まきながら、3月に我が家にゲーム機のSwitchが来ました。本体もちょっとした家電並みですが、ソフトもなかなかのお値段。大人の希望も含めたソフトを買いましたが ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/04/26 GWに観光について考える 今週末から、ゴールデンウィークが始まります。 ここ数年は、外出自粛で控えめに過ごしていた方が多いと思いますが、今年は様々な制限が緩和され、お出かけ意欲が前向きに ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/04/16 新年度スタート! 4月ですね。緊張した面持ちで足早に仕事に向かう新社会人、新しい制服に身を包んだ学生を街で見かける季節になりました。 我が家の娘もこの春から小学一年生。黄色い帽 ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/03/03 「型」について考える 今日は「型」について少し書いてみたいと思います。 小論文を書くとき、何をどうやって書いたら良いのか、困ったことはありませんか?かくいう私は、学生の頃からとて ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ
2022/01/22 頑張れ受験生! 。連日の、オミクロン株蔓延の報道に心穏やかではない毎日をお過ごしのことと思います。分かってはいたことですが、この冬の受験シーズンにこういった問題が重なったことは ...... 〉詳しくはこちら スタッフブログ