書籍や論文の読解と対話、執筆した出願書類や小論文の輪読と検討、プレゼンテーションを通して、研究を志す者としてのマインドとスキルを養います。
大学は研究機関ですので、研究とそのデザインが欠かせません。総合型選抜で勝負するために必要な志望理由および小論文に向かい合うための基礎体力をつけるための講座です。この講座では、書籍や論文の読解と対話、執筆した出願書類や小論文の輪読と検討、プレゼンテーションを通して、研究を志す者としてのマインドとスキルを養います。指導は研究経験がある講師(大学院修了者)が担当します。
90分 × 12回