小論文の基本から過去問分析と演習まで、各大学・学部に合った対策を施します。
設問や課題についてともに思考し、創造的な解を見出す手続きを経て、答案用紙に書く以前の「思考」を鍛えます。小論文が苦手な高校生の多くはこの「思考」の練習が足りていないのです。対話しながら共に問題を考えることで、視野を広げ、深い思考ができるようになります。時間配分や字数調整の手法を含め、必要なメソッドをすべて伝えます。テキストの問題だけでなく、志望校の過去問による採点・講評も行います。受講生の志望校と出題傾向に合わせてオリジナル問題を作成することもあります。こうした完全オーダーメイドの小論文指導を、受講生の志望分野に合わせて指導できる指導者は全国でもあまり存在しません。
9時間
+
受験日まで無制限